よくある桝のトラブル
桝で発生する問題点の紹介と、その解決方法を御提案します。
つまり・におい
水路は水を流す為に構築されますが、ゴミ、落ち葉なども水路内を流れる為、それらが堆積し、詰りを起こしたり、それが原因で悪臭が発生する場合があります。それらの対処法として、定期的なメンテナンス(清掃)が必要となります。メンテナンス手間を軽減する方法として、水路、桝内にゴミが落ちない工夫も必要です。
ごみカゴの御提案
集水桝にごみカゴを設置することで、ゴミ、落ち葉が水路内に落ちることを防ぎ、清掃も容易です。特に暗渠、凾渠水路と接続される集水桝では、そこから侵入するゴミ、落ち葉が水路の詰りの原因にもなる為、高い効果を発揮します。
鋼板蓋の御提案
集水桝の蓋はグレーチング(後半の網目状のもの)を使用し、表面雨水などを水路内に取り込むのが一般的ですが、産業汚水などを集水する場合には匂いが発生する可能性があります。蓋を鋼板にし、匂いが漏れ出ないようにすることで、対策が可能です。
劣化
特に口径の大きな桝では、頻繁に車両が桝の上を通行し、劣化が見られます。劣化が進むと、蓋の落ち込みや歩行者のつまずきなどに繋がります。
劣化していく桝
桝上を車両が頻繁に通行することで、天端部分が欠け、劣化していきます。
二次製品化による耐久力の向上の御提案
二次製品化する事で天端角欠け防止の鋼板による耐久力の向上、桝の大きさを最小化する事による車両直載頻度を軽減することが可能です。
落し物
グレーチング部分にうっかり小銭や鍵を落としてしまうことも・・・水路よりも深い集水桝は、落し物を取り出すのも大変です。
ゴミかごのご提案
桝カゴはゴミを桝内に落とし込むのを防止するだけでは無く、落し物の防止にも役立ちます。
商店街などの歩行者の多い箇所、自動販売機の近辺などで、効果を発揮します。